-
2023/11/16
こむら返り(足がつる)の原因と予防
こむら返りは、主にふくらはぎの筋肉が異常に収縮して、痙攣(けいれん)することで起こります。ふくらはぎに多く起こりますが、他にも足の裏や指、太もも、胸など、体の… 詳しく見る
-
2023/09/01
今コロナワクチンを打つべきか?
令和5年(2023年)4月1日現在、日本ではファイザー社の従来ワクチン(12歳以上用/5歳~11歳用/生後6か月~4歳用、1価)、武田社(ノババックス)のワクチン、ファイザー… 詳しく見る
-
2023/08/28
熱中症と治療・応急処置
梅雨明けとともに夏本番となり、近年の猛烈な暑さによって熱中症にかかり病院に搬送される人が増えています。 熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランス… 詳しく見る
-
2023/06/09
唾液検査で、がんのリスクを調べてみませんか
現代は、2人に1人が「がん」になる時代です。しかしながら医療の発展もあり、早期発見で完治が期待できる時代でもあります。 ところで、ごく少量の唾液のみで5〜6種類の… 詳しく見る
-
2023/02/24
夜間の口の渇きが気になる人は、次の3つをチェックしよう。
夜中に目が覚めたとき、喉がカラカラになっていることはありませんか。これにはいろいろな原因があると思いますが、まず寝ているときに自然に口呼吸になっている場合が… 詳しく見る
-
2023/02/24
寒気(さむけ)と悪寒(おかん)の違いを知って、リスク回避を!
一般的に寒気とは、寒さに対する身体の反応で、自律神経の働きにより交感神経が刺激され血管が収縮して血流が悪くなるために体が冷たく感じます。一時的なものが多く、… 詳しく見る
-
2022/09/12
たまごは1日に何個まで食べてよい?
卵は、食物繊維とビタミンC以外の栄養素をすべて含んでいる理想的な食品です。炭水化物はそれほど多くはありませんが、タンパク質や脂質を程よく含んでおり、さらにビタミ… 詳しく見る
-
2022/06/06
脳梗塞や心筋梗塞になる可能性がわかる!LOX-index(ロックスインデックス)
脳梗塞、心筋梗塞はある日突然発症し、寝たきりになったり不幸な転帰をとることがあります。実際に4人に1人がこれらの動脈硬化を一因とする疾患で亡くなっています。これ… 詳しく見る
-
2022/04/06
糖尿病を放置すると何がまずい?
糖尿病とは血液のブドウ糖の濃度があがっている状態のことです。この状態を続けると何がまずいのでしょうか。 糖尿病をそのままにしておくと、体の中でさまざまな障害が… 詳しく見る
-
2022/01/13
新型コロナウイルス3回目のワクチン接種について
新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種について話題になっています。今のところ、厚生労働省からの発表では、新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)の対象は、… 詳しく見る
-
2021/12/29
新型コロナウイルスワクチンについて
日本で使用されている新型コロナウイルスに対するワクチンは、ファイザー社及び武田/モデルナ社のmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンです。 そもそもmRNAワクチンとは… 詳しく見る
-
2021/12/10
訪問リハビリで始まったスマートウォッチ活用の効果
当院訪問リハビリでは、リハビリ評価の一つとして2021年秋からスマートウォッチを使用しています。 数日間、利用者さまにスマートウォッチを着けて生活していただく… 詳しく見る
-
2021/12/08
MRIの脳の検査で頭痛やめまいの原因がわかる
脳のMRI検査の目的は、頭痛、物忘れ、外傷、めまい、耳鳴り、ふらつきなどの精査です。もちろん、原因はさまざまでMRI検査で全てがわかるわけではありませんが、例とし… 詳しく見る
-
2021/11/16
MRI(磁気共鳴画像装置)とは
MRIの検査をする機械は大きな磁石だと思ってください。その真ん中にトンネルがあり、体をそのトンネルに入れて撮影します。ですから、金属類やカード類は故障するので持… 詳しく見る
-
2021/10/30
1分でわかる「脳ドック」
昨今、脳ドックという言葉をよく耳にするようになってきました。一般的な健診は内容をイメージしやすいのに脳ドックがどのようなものか、何を診てもらうのかあまり知られ… 詳しく見る