ご挨拶

病院長
当院は平成12年6月、節分祭・壬生狂言で名高い壬生寺の近く、四条大宮ターミナルから至便の地に18名の職員で開院しました。

爾来、地域の皆様のご支援・ご要望を頂き、現在46名の職員が地域医療・介護・社会福祉・予防医学の分野で活躍しております。医療部門は、脳神経外科・整形外科・内科・リハビリテーション科・呼吸器内科・外科・皮膚科の外来診療からなります。

患者さん中心の開かれたクリニックとして、信頼され安心できる医療を提供し、シミズ病院グループは勿論のこと、他の近隣医療施設・病院等とも緊密な連携をとり、地域医療に貢献するよう努めております。

リハビリテーション部門には、21世紀の超高齢社会が求める心身の健康維持・回復・改善を図る通所リハビリテーションをも併設し、幅広い介護・社会福祉活動を行い、更には地域の生活現場に入り込む訪問リハビリテーションを実践しております。

脳ドック・人間ドックを中心とする併設健診センターは、病気の早期発見・治療の予防医学を介して地域の人々の健康を図るよう努力しております。

シミズ病院グループの急速な飛躍の中にあって当院の存在は小規模ではありますが、小回りの効く利点を生かしグループの尖兵として一層当地域の医療・福祉・保健活動に貢献していきたいと考えております。

概要

名称
医療法人清仁会 シミズ四条大宮クリニック
開設者
医療法人清仁会 理事長 清水 史記
開設年月日
平成12年6月1日
許可病床数
無床
所在地
〒604-8811 京都市中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル1階 TEL.075-813-1300 / FAX.075-813-1335
理事長
清水 史記(脳神経外科)平成13年卒
院長
笠松 美宏 京都府立医科大学 昭和59年卒
診療科目
脳神経外科 / 整形外科 / 内科 / リハビリテーション科 / 呼吸器内科 / 外科 / 皮膚科
併設施設
健診センター / 通所リハビリテーション / 訪問リハビリテーション
関連施設
シミズ病院 / 洛西シミズ病院 / 亀岡シミズ病院 / 洛西ニュータウン病院 / 介護老人保健施設 シミズひまわりの里 / 介護老人保健施設 シミズふないの里 / 訪問看護ステーション シミズ / 訪問看護ステーション 亀岡シミズ / シミズ洛西デイサービスセンター / シミズ居宅介護支援事業所 / 亀岡シミズ居宅介護支援事業所 / シミズふないの里居宅介護支援事業所 / ガンマナイフセンター / 京都市境谷地域包括支援センター / 亀岡市 つつじケ丘地域包括支援センター / 社会福祉法人 アイリス福祉会 / 社会福祉法人 清和会みわ

設備について

設備について

MRI[磁気共鳴断層撮影装置]
機種名:SIGNA MR / I Hispeed

当クリニックでは、最新鋭の医療機器としてMRシステムSIGNA MR / i Hispeedを設置しております。