朝礼
業務を行う上で、把握しなければならない内容や会議の有無など情報を共有するため、薬剤部内で朝礼を行います。
1年目から、さまざまな業務に携われる、やりがいある環境です。
洛西シミズ病院
2019年入職仕事内容を教えてください
この仕事のやりがいは何ですか?
今後の目標を教えてください
朝礼
業務を行う上で、把握しなければならない内容や会議の有無など情報を共有するため、薬剤部内で朝礼を行います。
内服注射調剤・鑑査・病棟業務・無菌調製・納品
午前中は、主に入院患者さまの内服注射調剤を行います。病棟業務では、その日の担当者が朝から病棟に行きます。そのほかに、納品や医薬品の情報提供など業務はさまざまです。また、生物学的製剤の調製を水・金曜日に行っています。
休憩
前半、後半に分かれて交代でお昼休憩に入ります。
内服注射調剤・鑑査・病棟業務・発注業務
午前中と同じように調剤業務を行い、病棟に薬を払い出します。その他、薬の在庫確認や発注業務、医薬品管理を行い、外来に薬を補充します。また、午後も病棟業務を行っています。
退勤
当日分の調剤が残っていないことを確認しつつ、退勤時間に向けて片付けます。
多岐にわたる業務のすべてを丁寧に取り組んでいます。
洛西ニュータウン病院
2016年入職仕事内容を教えてください
この病院に入職を決めた理由を教えてください
職場のいいところを教えてください
入院および外来の調剤・監査・化学療法調製・監査
朝礼後、入院処方、外来処方の内服注射の調剤、監査業務にあたります。外来監査は1時間交代で担当し、患者さまにお渡しする処方内容、調剤内容に誤りがないか最終確認を行います。化学療法がある時は無菌室で化学療法の調製・監査を、薬剤師外来がある時は患者さまの診察終了後に内服薬剤の確認、休薬がある場合は休薬薬剤、休薬期間の指導を行います。
休憩
病棟業務・服薬指導
持参薬鑑別、新規入院患者さまへの聞き取り、定期・臨時薬の相互作用の確認、服薬指導、医師や看護師への情報提供をしています。
薬剤部内カンファレンス
各病棟担当者からの情報共有、DI室からの情報提供、服薬指導内容の検討や症例報告を行っています。
グループ全体を知る場合はこちら
シミズ病院グループを知る