看護部
スタッフのご紹介
-
- 看護部長
- 浦野 貴子
理念・方針・特徴
看護部理念
私たちは病院の理念・基本方針に基づき、患者さま・利用者さまに優しく思いやりのある心で、安全で安心・信頼され満足いただける質の高い看護・介護を提供します。
看護部基本方針
- 患者(利用者)さまの意思を尊重し、患者(利用者)さまとご家族が参画できる看護を 実践します
- 安全管理に取り組み、安全で安心・満足できる看護を提供します
- 医療チームの一員として、自律・自立した行動をとります
- 看護専門職として知識・技術向上のための自己研鑽に努めます
- 看護者の倫理綱領を遵守します
- 積極的に健全な病院運営に参画します
看護の特徴
1.外来
11の診療科において、治療や検査等の説明は患者さまの立場に立ち、わかりやすい言葉で説明・指導をします。
24時間体制で救急患者の受け入れを行い、安全で安心していただける救急外来看護を実践しています。また人工透析やメンタルヘルス科の訪問診療同行、糖尿病カフェの開催など、専門分野看護の十分な知識を持った看護師が、患者さまやご家族が在宅で安心して生活できるようサポートします。
2.急性期病棟(南4階病棟)
急性期治療や手術を受けられる患者さまの看護を担当しています。傷病や手術による患者さまの痛みや苦痛、不安をやわらげ、安心して入院生活を過ごしていただける看護を実践しています。
3.障碍者病棟(南3階・北3階病棟)
主に重度の身体障害や意識障害をお持ちの方、神経難病の患者さまの看護を担当しています。
日常生活動作の維持と生活の質向上を目標とし、医療ソーシャルワーカーや他の医療スタッフと連携し、退院後の生活に対する患者さまやご家族の不安を解消できるようサポートします。
4.医療療養病棟(北2階病棟)
急性期治療を経て慢性期における長期の医療ケアと療養を必要とされる患者さまの看護を担当しています。
患者さまやご家族の思いを大切にし、安心・満足して療養生活を送っていただけるよう、配慮や思いやりをもって看護・介護サービスを提供しています。
5.手術室
大きな不安を抱える手術を安全にそして安心して受けられるように、身体面だけでなく患者さまの気持ちに寄り添う手術室看護を実践しています。
手術に関する専門的な知識を持った看護師が、手術の間もずっとそばに寄り添い患者さまの安全を守っています。
関連リンク