働く施設を知る
四季折々の豊かな自然に囲まれた、癒しの高齢者総合福祉施設です
アイリス福祉会の特徴
研修制度
OJTで育成
新人育成制度としてOJT制度(エルダー制度)を取り入れています。
キャリアに応じた研修
1年を通して、キャリアに応じた研修を計画的に実施し、外部研修への参加も積極的に行っています。
資格取得支援の充実
介護福祉士資格の取得の支援制度(実務者研修・国家試験対策講座)があり、専門的知識取得(認知症実践者等研修、喀痰吸引等研修など)も支援しています。
スタッフを知る
介護スタッフ
介護スタッフ
介護スタッフ
介護スタッフ(副主任補佐)
生活相談員(副主任)
介護職員の1日の流れ
- 7:00
-
起床介助
- 8:00
-
朝食
- 9:00
-
業務打ち合わせ
- 10:00
-
入浴・機能訓練
- 12:00
-
昼食
- 13:00
-
レクリエーション・季節行事
- 15:00
-
おやつ
- 16:00
-
ショートステイ退所
- 16:30
-
ミーティング
- 18:00
-
夕食
- 21:00
-
就寝
- 23:00
-
見回り
職員交流会
スポーツイベントや日帰り旅行を通して職員間の親睦を深めています。その他の福利厚生には、共済会制度、退職金制度、永年勤続表彰制度などを整えています。また、グループのクリスマスパーティーへの参加や保養所の利用ができます。
地域への取り組み
現在募集中の職種
-
介護支援専門員
特別養護老人ホームヴィラ多国山常勤・利用者のサービス計画作成書及び評価等 ・介護保険認定申請及び変更申請に関する代行業務 ・認定調査等の委託業務
-
介護職員
特別養護老人ホームヴィラ多国山パート要介護の介護全般及びレクリエーションの提供等
-
介護職員
特別養護老人ホームヴィラ多国山常勤要介護の介護全般及びレクリエーションの提供並びに通院等の外出支援
-
介護職員
グループホームかたらいの家常勤・グループホーム入居者への支援・介助等の業務 ・食事・入浴・排泄などの介助とレクリエーション、夕食作り、地域交流を通じて、認知症ケアの取り組み
-
看護職員
特別養護老人ホームヴィラ多国山常勤・入所者の健康管理 ・診察介助 ・処置与薬 ・薬品管理 ・受診付添い ・医療看護用品の物品管理 等
-
入浴専門員
特別養護老人ホームヴィラ多国山パート特別養護老人ホーム「ヴィラ多国山」にて 利用者に対する入浴介助業務全般を行っていただきます。
-
介護補助員
特別養護老人ホームヴィラ多国山パート「身体介助は基本ありません」 特別養護老人ホーム内で、シーツ交換、コップ洗浄、下膳配膳、洗濯等が主な仕事になります。
-
看護職員
特別養護老人ホームヴィラ多国山パート特別養護老人ホームヴィラ多国山での看護業務です。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・入所者の健康管理 ・診察介助 ・処置与薬 ・薬品管理 ・受診付添い ・医療看護用品の物品管理等
お問い合わせ
電話でお問い合わせ
0771-43-0228