リハビリテーション科

訓練場所は、リハビリテーション室や病棟内だけにとどまらず、ご自宅に戻られてからの生活に合わせて外出練習も行います。自宅での生活に心配の残る患者さまへは、療法士が事前にご自宅を訪問し、実際の生活場面を確認したうえでさまざまな助言を行います。また、リハビリテーション見学や退院前カンファレンスを通して、ご家族だけでなく在宅サービスとの連携にも力を入れています。

疾患別リハビリテーション料の割合

最も多い疾患別リハビリテーション料は、脳血管疾患等リハビリテーション料で、80%を占めます。次いで運動器リハビリテーション料は14%、呼吸器リハビリテーション料と廃用症候群リハビリテーション料は合わせて10%未満です。また摂食や嚥下に障害のある患者さまには、他職種と共同して摂食機能療法を実施しています。

スタッフ数

理学療法士 18名
作業療法士   9名
言語聴覚士   9名