健診センターからのお知らせ
健診センターからのお知らせ
3密を回避するため、当面の間は受け入れ人数を制限させていただいております。
【受診に際して、受診者様にお願いする事項】
・ご来院の際に体温測定をお願いしております。
・健診施設(会場)内では各自不織布マスクの着用をお願いしております。ただし、個人の体質等により不織布マスクの使用が困難な場合は、使用可能な材質のマスクの着用を認めます。
・不織布マスクは特に指示が無い限り、常に着用していただきます。
・受付等にアルコール消毒液等を用意していますので、受診者様にはご来院時のほか、健診中も適宜手指消毒をお願いします。アルコールを使えない方には、界面活性剤配合のハンドソープ等により手洗いをお願いします。
・健診施設(会場)内での会話は最小限とし、小声でお願いします。
【肺機能(肺活量)検査中止のお知らせ】
肺機能検査は肺の中の空気を出し入れ(息を吸ったり吐いたり)しての換気能力を調べる検査です。
感染リスクの高い肺機能検査は2020年12月18日(金)〜当面の間、中止しております。
ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、該当コースはセット料金としておりますので、料金変更はございません。あらかじめご了承ください。
【来院前にご確認下さい】
基礎疾患(持病)の症状に変化がある方はかかりつけ医療機関に相談してください。
● 受診をお断りする場合
次に該当する方は、受診をお断りします。該当しなくなってから受診してください。
①新型コロナウイルスに感染した後、厚生労働省の定める退院基準・宿泊療養及び自宅療養等の解除基準を満たしていない方、及びその後の検温などご自身による健康状態の確認等を行う期間が終了していない方。
② 受診時に風邪症状(発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛)や関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害のある方、及び受診日前の7日間以内にこれらの症状があった方。
③ 下記のいずれかに合致する方のうち、受診時に厚生労働省が示す待機期間内の方。
・諸外国への渡航歴がある方。
・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と認定された方(検温などご自身による健康状態の確認等を行う期間を含む)。
● 受診延期を考慮していただきたい場合
① 新型コロナウイルスに感染した方
新型コロナウイルスに感染した場合、他者への感染の心配が無くなった後もしばらくの間は健診の結果に異常がみられる可能性があります。入院や療養の解除基準を満たしてから十分な期間を置き、体調が十分に回復してから受診することを推奨します。
② 新型コロナワクチンを接種した方
接種後、3 日以上経過してから受診することを推奨します。副反応が起きた方は、体調が十分に回復してから受診することを推奨します。
③ 基礎疾患のある方、高齢者の方
新型コロナウイルスに感染すると悪化しやすいとされる高齢者、糖尿病・肥満症、心不全・呼吸器疾患といった基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言の発令期間中は、受診延期を考慮することを推奨します。
シミズ四条大宮クリニック健診センター直通℡ 075-813-5202